ブライアンのブライ庵

無来闇(ブライアン)が140字のつぶやきで書き切れない事を書くための場所

青眼の簡悔伝説

私はいい歳こいて「遊戯王オフィシャルカードゲーム(以下OCG)」をプレイしているのですが、今回は何千種類とあるカードの中からこのカードを紹介したいと思います。

 

ブルーアイズ・オルタナティブ・ホワイトドラゴン

青  眼  の  亜  白  龍

 

 

 

亜~~~~~!?と思うゴーストカード使いの方もいらっしゃるかと思いますが、その名の通り青眼の白龍ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン)の派生の1種です。

2016年4月公開の劇場版のために「NEWブルーアイズ」と称してブラック・マジシャンと共に新しくデザインされましたが後者はイラスト違いの同名カードとして、こちらは新規カードで登場しました。劇中での活躍具合には触れないで差し上げろ

青眼の白龍に比べてトゲトゲしたボディと、身体中に駆け巡る模様が光っているのが特徴です。

 

ブルーアイズといえば!あの!小、中学生時代にOCGをプレイした経験のある同級生・同僚に筆者が今もOCGやってる事カミングアウトするとほぼ必ず言われる「でも今じゃブルーアイズも弱いでしょ?」のブルーアイズです!

弱いでしょ?という質問に対して決まって「色んなサポートが出て強くなってるよ」と返すのがお約束なのですが、サポートってどんなのがあんだよとか、今までどういう風に強くなってきたんだよとか、関連カードについてはここでは割愛しますのでお手数ですが各自調べてみてください。ついでに亜白龍の性能も。特殊召喚がチェーン組まねえからスタンバイで虚無起こすの結構辛いんだぞ…

 

 

…調べ終わりましたでしょうか。

 

すると次はタイトルにある「簡悔」とブルーアイズに何の関係があんだよという疑問が浮かぶと思われます。簡悔については下記を参考までに。

dic.pixiv.net

ゲーム攻略の難易度に対する発言が元ですが、本項では「簡単にカードを手に入れられたら悔しい」という事にしましょう。

ここでようやく、亜白龍は簡悔を体現した存在である事を紹介したいと言えるのです。

このカードは2018年6月23日までに日本で4回収録されており、初出から順に紹介します。

初出

劇場版 遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS前売り券特典カード(2015/12/12~)

大人:1,500円/小人:900円(いずれも税込)

※KCパラレル加工+レア仕様

冒頭で述べた劇場版の前売券に付いてきたのが始まりです。コンビニではなく公開予定の映画館まで出向いて購入しなければなりません。住まいによっては交通費等が上乗せされるという訳です。

筆者の住まう町にも映画館はあるのですがアニメ映画はポケモンドラえもん、復興のような有名どころ(集客に実績があるシリーズ)ばかりで遊戯王のように地元の地上波でやってないようなものや深夜アニメ由来の映画は数十キロ離れた規模の大きな所へ行く必要があります。営業開始前からカード目当てに大勢並んでいるのを中途半端に田舎な県内で見られるのはビックリしましたね。

各種メディアで全国計20万枚限定と宣伝されましたが各劇場に何枚ずつ配られたか等は不明。下記記事によれば2日で約8.8万枚は売れたそうな。

nlab.itmedia.co.jp

販売開始1週間後に開催されたジャンプフェスタでも前売券が売られていました。売り場の写真が無くて申し訳ございません…

 シングル価格は最初こそ前売券より少し高い~それでも2000円台? しかし前売券が完売してからブルーアイズデッキが環境に顔を出したのが本格的になったので亜白龍の需要が上がり価格もそれより高くなりました(4D公開時期にはABCの流行で値段は若干落ちていたそうですが)。

2回目

劇場版 遊戯王 THE DARK SIDE OF DIMENSIONS 4D上映版入場者プレゼントカード(2016/9/24~)

※KCパラレル加工+ウルトラレア仕様

価格は劇場によって異なります。筆者の行った所は4DX観賞料でプラス1,000円でした。

上映開始から5か月後に始まった4D版観賞で配布された。席が揺れたり水が噴き出たり。割高な観賞料金に見合うようにする為かウルトラレアに格上げされ、イラストが輝く。キラキラがまぶしー!

今回は4D映画館の数の為か全国計5万枚限定と前回の4分の1の枚数である事が公開され、全国のブルーアイズ使いとコレクターの中には焦ったりした者、水素水企業いい加減にしろと憤りを覚えた者もいたはず。http://www.yugioh20th.com/lib/images/top/img_popup_nyupre.jpg

 引用:http://www.yugioh20th.com/lib/images/top/img_popup_nyupre.jpg

しかし今回の最大の難点は先ほど述べた4D映画館の数です。これも各自調べていただきたいのですが(こればかりで申し訳ない)とにかく少ない。1県内1~2か所なんてザラです。

また自分語りで申し訳ないのですが、4D映画館は更に遠い所にしかないので電車にして1時間弱の移動と運賃約1,000円が上乗せされてしまいキツかった… こんなの何枚も集められる訳ないだろ!

そんなわけでウルトラレアのシングル相場も最初からブッ飛んでいました。

しかしこの上を行く悔しさを見せつけてくるのです…

 

3回目

Yu-Gi-Oh! WORLD CHAMPIONSHIP 2017 来場記念カード(2017/8/13)ほか

※シークレットレア仕様

悔 し さ 限 界 突 破

2017年の遊戯王世界大会は本来イギリスで開催される予定だったが多発するテロ問題から日本に開催地を変更する事になりました。その際に観戦者をスマホアプリ「デュエルリンクス」で募りこれでDL数を稼ごうとはなんと狡い見事当選し来場の許しを得た者のみが受け取れる記念品3枚セットの1つとして登場しました。20万→5万ときて今度は何枚かというと…

1 2 0 0 枚

※抽選にシングル枠・ペア枠とあったため実際の枚数はこれと違うかもしれません。情報求ム

ン…

1 2 0 0 枚

??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????

f:id:Bri_dondon:20180623045024j:plain

当選報告ツイートを見たらそいつなんか賄賂送ったんじゃないかとか糖質じみた考えが尽きなくなりそうな数ですよ。もうやめましょう…未来に希望など無いのです…

日本でやる事になったからこんな訳のわからない事をしでかしたと考えて、テロ起こした連中を恨むべき。平和が一番です。

一応、この後にも同年10月発売のエクストリーム・フォース初回生産BOX同梱の応募ハガキ(抽選で500名)やVジャンプの応募券(100名)とチャンスはありましたがチャンスの"チ"の字も無いのでは?ハガキに個人情報書いたりJジャンのほうの応募ハガキに絵を描いてた時間を返してくれと言いたいところですがお絵描きは気分転換になったのでまぁ…いいけど…

さらに付け加えておくと、翌年3月のVRタイツマンPlaymakerが「そこの君!」とか言って勧めてきたスターターデッキ初回版には記念カードが各単品で秘蔵カードとして封入された事もあった。ホームページの商品情報によれば封入総数各300枚との事。秘蔵カードワンチャンとかぬかして何十個、中には100個以上も1枚を除き同じ中身のスターターを開けるこんなブログが可愛く見える自己顕示欲の塊なんちゃらバーの姿はみじめ、せつない。そのドラコネットとガード・オブ・フレムベルとリンクリボー分けてほしい。

こんなの対人戦で使ったら1秒でも目を離した隙にロスト事件。しかし助けてくれる了見くんはいない。もしデッキに入れているチャレンジャーがいらっしゃるのであればいつも以上に対戦相手の仕草に注意する事を推奨します。盗まれたらデュエルに対して下手なアルバイトより高い給料払ってるようなもんですからね。

 

4回目

レアリティ・コレクション 20th Anniversary Edition(2018/2/10~)

ホログラフィックレア仕様

今日までの最後の収録はみんな大好きレアコレです。前回のホロレア枠が青眼の白龍だったので今回は亜白龍だろうと予想はついた方が多いのではないでしょうか。

前回がそうだから今回はこうだという考えで片づけるのも結構ですが、やはり個人的には悔しさが拭えていないとしか思えません。

筆者はカートン買いなんてした事ないので他人がカートン買いして検証した受け売りで話すしかできなく申し訳ないのですが、ホロレアの封入率は1カートン(24BOX)に2枚との事。

「でも普通のパックなら映画館まで足を運ぶこともないし抽選もないから良心的じゃね?」と思う事でしょう。ですがこのパック、最初にみんな大好きとあるように

売り切れるのが非常に早いんです。

 

 

テキトーにみんな大好きだと述べたわけじゃないんです。ですがシングルだけで済ます人がいたり水素水のやる事なす事がムカつくからOCGはやってるが買わないという人もいるのでみんなというのは誇張がすぎたかもしれません。

しかしこのレアコレというもの、売れ行きが良いというのは事実であり普段購入数制限をかけない店が1人○BOXまでとか注意書きを設けたり、発売日に寝坊して遅れて店に来てみたら在庫無いなんてのもザラ。

 

末端で売り切れるのが早い事についてはメーカーは100%対応しきれないし、再販するにも次の商品の生産ラインに切り替わるまでに割ける生産回数にも限りがあるのでそれすら難しい所です。※筆者は水素水の関係者ではないので一切の擁護意識はございません。

先ほどの"思えません"に続けて書くの忘れた感がある言い分ですが、このパック、亜白龍がホロというだけなら前例の話で片付くのですが、他の収録から悔しさが伝わるんですよね。それが「灰流うらら」と「幽鬼うさぎ」。相手ターンでも手札から発動できる効果(俗に言う手札誘発)を持つモンスターの中でも人気の高い2種です。

これらがアルティメットレアに設定されているのです。その枠は1BOXにつき1枚しかなく、全5種という事で当たるかどうかは非常に緊張します。もちろん残りの3種はハズレという事ではなくいずれも強力なカードですが、シングル相場を比較してしまうとどうも負けた感情が芽生えてしまうのです。やはりネットは悪い文明…ハノイが滅ぼすべきか

筆者は当時「E・HERO オネスティ・ネオス」の枚数が足りなかったので当たって嬉しかったです。

前回のレアコレのアルティメット枠には存在していなかったコンパチでのコレクターズレア、シークレットレア仕様が存在するのでそれを手札誘発が当たるor2枚目以降が来るチャンスと捉えるかは貴方次第です。

f:id:Bri_dondon:20180623063209j:plain f:id:Bri_dondon:20180623063231j:plain

 ???「フフ…なかなかいい眺めだぜ 瑚之龍」

 

 と、ここまで4回の亜白龍の収録について中身のない事をぶちまけてきましたがいかがだったでしょうか。6月のデュエリストパックでブルーアイズ関係の捏造新規が登場した事でまた相場が動いたそうですね。最初のKCレアがホログラフィックと並ぶまでに値上がりするとはさすがに予想だにしませんでした。悔しさが積もった結果もそうですが、やはりキャラクターとしての人気も大きな要因であると窺えます。

元となった青眼の白龍も純銀・純金製カードになったり今年のWCSの記念品で新たなレアリティで登場するなど悔しさの捌け口とウン周年の齧る脛としての昔からの人気・カリスマ性は健在のようですね!

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

 

通販サイト・オークション価格データ参考:https://ocg.xpg.jp/c/7481/

 

途中話題になったデュエルリンクスです。モバイルでもデュエル!!

iOS

https://itunes.apple.com/us/app/id1214679042?l=ja&ls=1&mt=8

Google Play

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.bushiroad.kasukabecity&hl=ja